大人気商品のモニター大募集!【さらっとたま茶】
・鳥取大学との共同研究で生まれた発酵たまねぎ皮の健康茶
・当社独自(特許取得)の発酵技術により、通常のたまねぎ外皮よりも、
サラサラ成分「ケルセチン」の量を1.4倍にUP
・さらにたまねぎ外皮独特の味やニオイを改善
・たまねぎ外皮をはじめ、10種類の原料はすべて国産
・10種類の原料をブレンドすることにより、香ばしい風味で飲みやすく仕上げました。
・それぞれの原料との相乗効果も期待できます。
・鳥取大学の研究の結果、たまねぎの皮を原料としたお茶(たま茶)には
高脂肪食を摂取させたマウスの体重増加を抑制し腹腔内脂肪重量を減少させることがわかっています。
こんな方におすすめ
・40代以上の男女
・生活習慣が気になる方
・健康診断の数値が正常値スレスレの方
・特に気になることは今のところはないが、将来の健康が不安な方
使用する方のお子様・お孫様世代にプレゼントとして提案してもOK!
北海道で収穫したたまねぎを、中身と皮に分けます。
皮はきれいなものだけを選別し、乾燥させてから5mmほどに刻み、鳥取工場に運ばれます。
減菌したたまねぎの皮を湿らせ、テンペ菌とよく混ぜ合わせます。温度管理された発酵機の中で2日間しっかり発酵させます。
この発酵技術は鳥取工場でしかできない自慢の特許取得製法です。「さらっとたま茶」のおいしさと栄養満点の秘密です。
発酵させたたまねぎの皮と他9種類の原料を、それぞれ一種類ずつ最適な温度・時間を変えて丁寧に遠赤焙煎し、ブレンドします。
香り、旨味を逃さないように、ティーパック加工から外装までスピーディーに仕上げます。
原料は入荷時に受け入れ検査を行い、多角的なチェックに合格したものだけを使用。
また、中間の加工段階でも各種検査を実施。
すべての検査でクリアしたものだけ最終段階に通し、仕上げ加工をしています。
生産ラインには金属探知器、重量チェッカーを導入し、全製品チェックしています。
最後に品質管理課で色・味・菌検査などを実施し、確かな品質であることを確認しています。