玉ねぎの皮茶 国産 ティーパック 2g×30パック×2袋セット
【商品名】玉ねぎの皮茶 ティーパック【商品区分】飲料【内容量】60g(2g×30パック)×2袋
【原材料名】玉ねぎの外皮日本産北海道産と淡路島産
【使用方法】約500mlのお湯に対して1パックを目安としてご使用ください。お鍋に入れると玉ねぎ風味の出汁を取ることもできます。
開封後はお早めに召し上がりください。常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。【賞味期限】製造日より約12ヶ月
【店長の一言】当店で一番人気の健康茶の玉ねぎの皮のティーパックがでました。粉末タイプに負けず劣らずの人気です(^-^)
玉ねぎの皮茶 国産 ティーパック 2g×30パック×2袋セット説明
ぽっちゃりお腹のお父さん、 テレビで話題の「ケルセチン」 (ポリフェノールの一種)
一袋60g(30パック)で約120個分の
玉ねぎの皮を使用しています。
国内(北海道、淡路島)で栽培された玉ねぎの外皮
(一番外側を除き、2,3枚目を使用)のみを使用しています。
ティーパックタイプだから
熱湯を注いでホットでも、
冷蔵庫で冷やしてアイスでも楽しめます
ティーパックタイプなので、お湯を注いで簡単に作ることが出来ます。
約500mlのお湯に対して1パックを目安としてご使用ください。
お鍋に入れると玉ねぎ風味の出汁を取ることもできます。
毎日の健康維持には「ケルセチン」。
玉ねぎの皮には
白い身の部分以上に高い栄養価
玉ねぎの皮には白い身の部分以上に高い栄養価があります。
亜鉛、カルシウム、鉄、銅、カリウム、マグネシウム、ケルセチン、
アルギニン、 グルタミン酸、アスパラギン酸、フラクトオリゴ糖など
玉ねぎの皮1g(ティースプーン約1杯分)に含まれる
食物繊維はレタス約1/2個分!
使用方法
玉ねぎの皮茶として
1パックを500ccのマイボトルで、 熱湯を注ぐだけ。一日500ccの玉ねぎの皮茶を飲みきってしまうことが健康維持に役立ちます。
ティーポット、マグカップでも
おいしくお飲み頂けます。
スープとしていろんな料理に
味噌汁の鍋に、コンソメと合わせてスープにしたり、その他いろいろな料理にお試しください。
夏場は冷やして
夏場は煮出してから冷やしてお飲みください
玉ねぎの皮茶 国産 ティーパック 2g×30パック×2袋セット口コミ評価
玉ねぎ独特の臭いもあまり気にならず
飲みやすいと感じました。
夏は冷たく冷やして冬はホットで
美味しいお茶としてずっと飲み続けられそうです。
ありがとうございました。
自分で有機玉葱の皮を洗って天日に干してお茶にして飲んだら腸にいい感じ。続けたいけど少し面倒。そこでこちらを購入。とても上品な味わいに填まりました。
玉ねぎはどこでも購入することができますが、皮を使用するとなると残留農薬が気になる。オーガニックは高いし、胡散臭い。皮を洗うとボロボロになるため、この商品を選びました。そのままでも飲めなくはないですが、玉ねぎ臭があり、味も玉ねぎのため飲みづらいです。いろんな調味料を試した結果、今はコンソメを入れて簡易スープのようにして飲んでいます。発注量に応じて変わるかもしれませんが、この商品1つ注文したら簡易郵便で届きました。